栗東民報

栗東民報 2010年11月21日号

たばこ貸付金

今年末までの返済金は7億円
 回収の目途が立っていない


栗東市は、たばこ業者4社に対し合計で19億円も貸付けています。(下表)

貸付金は10年後に一括返済する契約で、今年の9月と12月に2社から、合計で7億円が返済されることになっています。ところが、鰍sSRからの3億円が、9月28日の期日から2ヶ月近くも過ぎているにもかかわらず返済されていないことや、2社から返済猶予の申し入れがあったこと等が、11月15日に行なわれた議会全員説明会で明らかになりました。

大田ひろみ議員の「年内に返済される見込みは」との質問に、市は「あくまでも期日一括返済を求めていく」との答弁だけで、今年中どころか、年度内に返済される見通しも立っていないことが判明しました。

貸付けたお金は、全て税金です。市民には『財政難』を口実に、福祉サービスをことごとく切り捨ててきました。その一方で、企業に貸したお金が返ってこない、こんな事態は許されません。


たばこ
業者名
鰍sSR 鰍bSR キシダ
サービス
潟Nリア
 ゲート
貸付金額
(貸付期限)
3億円
(H22.9.28)
3億円
(H24.6.19)
2億円
(H22.12.25)
5億円
(H22.6.30)
貸付金額
(貸付期限)
2億円
(H22.12.26)
2億円
(H25.3.30)
2億円
(H23.9.30)
------

         たばこ業者へ貸し付けた金額と返済期限

市民生活に大きな影響が


この間、市は、鰍sSRに対し返済を求める文書発送や協議を重ねていますが、事態はあまり進展していません。「12月返済分の動向により、法にもとづく手続きをとる」としていますが、訴訟をおこしたとしても、すぐに返済されるとは限りません

キシダサービス鰍ゥらは、タスポ導入や健康志向によりたばこ離れが進み売り上げ減少したことを理由に、9月中旬に返済期限を延期してほしい旨の申し入れがありました。

それに対し市は「期日一括返済を求める」と要請したとのことで、それ以降のやり取りはないとのことです。市民生活への影響が避けられない事態となりそうです。

たばこ業者に対し、しっかりした態度で臨まないと、次年度以降の返済にも影響を与えかねません。

たばこ貸付金条例

推進してきた市長と議員の責任は重大


日本共産党は、企業優遇で内容的にも不十分だとして、貸付金条例には反対してきました。

今年10月時点でのたばこ税収は、昨年10月との比較で55%も落ち込んでいます。昨年度のたばこ税収は、約15億円です。この状況が続けば、今年度は8〜7億円程度にまで落ち込むことが予想されます。

太田ひろみ議員は「貸付金の返済がなされないことや、税収の落ち込みは、市民生活に大きな影響が出る。その対応は」と問いただしました。市は、住民サービスを削減するしかないとしています。税収確保のために誘致したはずのたばこ貸付金によって、逆に市財政は大変なピンチを迎えています。
0323.jpg



国松清太郎議員 12年特別表彰

   

11月10日湖南地区市議会議長会主催の議員研修会において、議員表彰が行われ、国松清太郎議員に12年の特別表彰状が贈られました。

国松議員は「この12年間、暮らし守る市政目指して一筋にがんばってきました。ご支援いただいた皆さんのおかげです」と喜びを語られました。福祉のまち栗東を取り戻すため、皆さんと一緒にがんばります。

今後とも、よろしくお願いします。








栗東民報 2010年11月21日号
日本共産党栗東市委員会発行

 市会議員 国松清太郎
 市会議員 太田ひろみ
 市会議員 大西とき子
 農業委員 三浦平次