栗東民報

栗東民報 2007年1月21日号

市民の声 やっぱり
新幹線新駅 中止・凍結が78%


日本共産党議員団が取り組んでいる全戸配布アンケートに、15日現在251通の返信をいただきありがとうございました。びっしり皆さんの思いが書き込まれています。一部を抜粋して報告します。

日本共産党議員団が取り組んでいる全戸配布アンケートに、15日現在251通の返信をいただきありがとうございました。びっしり皆さんの思いが書き込まれています。一部を抜粋して報告します。

新しいまちづくり 市民のねがいは
「税金は市民のくらしを守るために使って」


*住みやすい町。人に優しいまち。教育や福祉を充実したまちづくりを進めてほしい。自然豊かさが魅力でこの町に来た。これ以上の利便性は不要。

*新駅を作る前に新快速を止めてほしい。

*自分だけの事。将来のこと。現実の真相を真剣に考えれば本当はどうかは分かるはず。

*開発ばかりを考えるのは良くない。美しい自然や緑を守ることが大切。

*毎回市営・県営住宅の申込みを行いますが、倍率はどこも50倍近くでなかなか当たりません。市営住宅を作って住みやすくしてほしい。

*まちづくりと言うとすぐハード面という80年代型の古い公共事業発想はばかげている。

*みんなが必要でないと判断した新駅にお金を使うよりも、みんなが必要とするものにお金を使ってほしい。そのために税金を払っています。

*確保した広大な土地は栗東のシンボルとなる緑あふれる公園としなさい。

*跡地を癒しのできる市民参加の公園にすべきと思う。

*新幹線新駅は地元投資で利益はJR東海へ。これでは新しいまちづくりはできない。

*温暖化の影響で地球が悲鳴を上げている。子孫のために未来に向けて本気で何をすべきか考える時だと思います。

*新駅予定地は何もムダではない。学校・医療施設・公園など、とくに老人介護施設は必要。現在苦労しています。

*ハードよりソフトの充実が大切。子どもたちに負の財産を残さないようにすべき。

*各地域に緊急自動車が通れないところがある。最低そういう道路をなくすこと。

*栗東駅周辺の街づくりも中途半端で、失敗だと思う。

*栗東市には市民プールがありません。是非作ってください。

*上層部の生活範囲で物事を決められたのでは大多数の庶民の負担がかさむだけ。先を見越すには今は時期ではない。

*当初の計画時の日本経済の状況を基にした見込みが大きく変わり、その効果が発揮されないと思われる。中止による発生する損失よりもさらに大きな損失を生むと思われる。むしろ生活基盤作りにお金を使ってほしい。







*この汚染は人々の目に触れにくいことによって関心は低いと思うが、将来にわたって確実に汚染が続くものであり、県や市が積極的に解決していかなければならないことである。そうすることが県民・市民の命を守ることになるのではないだろうか。

*RD社はそもそも亡くなった前市長の代からいいかげんな経営で倒産したと言うものの、社長はいまも外車を乗り回し逃げ口上ばかり。もっと猪飼時代のツケを払わせるのが本来です。

*主たる責任は県にあるとしても栗東市民に責任を負う市も十分責任がある。特に生命にかかわる重大な問題であるから、市も積極的に働く必要がある。

*上からかぶせふたをするのではなく、(有害物を)除去してたて直さないと地下水が汚染される。

*県も市も会社の倒産を待っているようなもので、最後は市民・県民の税金で後始末をする。政治不信ばかりだ。
*RD社は倒産後も社名を変えて他県で産廃業を経営している。最後まで責任をとらすべき。その後は県が責任をとるべき。


*今までと同様の生活スタイルなのに税金ばかりが増加する。なぜか。税金や介護保険のムダづかいをなくすようもっとチェック機能をしっかりすべきだ。

*賃金は減額されるが税金等は増加する一方である。景気回復は一部にしか還元されていないと思う。

*私はいわゆる「ワーキングプアー」です。正規雇用の仕事を探しこの10ヶ月間約20〜30社受けましたが1名枠に20〜30倍の競争率です。月収五万円で暮らし続けています。

*子どもの成長にあわせて支出はふえるが、賃金はここ4年全く上がらず、暮らしの楽な人は公務員と議員だけのように思える。

*もうこれ以上の「カット」を許さない。「新駅の前に生活を守れ」!

*年金は減額される。国保税・介護保険はふえる。二重苦。

*夫婦で毎月医療費が15000円の支出は食費と同じくらい。

*うちらに「死ね」って言ってる?国も県も市も。

*敬老の日の祝い金が無くなったが復活してほしい。これ以上税金が上がると生活が出来ない。

*これからの自分の老後および親の介護などについて将来が不安です。







栗東民報 2007年1月21日号
日本共産党栗東市委員会発行

 市会議員 ばば美代子
 市会議員 国松清太郎
 市会議員 太田ひろみ
 農業委員 三浦平次